「夏の店」2023

「「夏の店」2023 営業のご案内」

「ワサビ・エリシ」は8月16日(水)から9月3日(日)まで、長野県小諸市で営業します。

今年は、新規一変軽井沢から小諸に場所を移します。北国街道沿いにある美味しいカジュアル イタリアンの「citta slow」の奥の蔵です。

トルコからやって来た針仕事の品々。oyaや刺繍、手織りの布など、めくりめくトルコの手仕事の世界がテーマ。

8月23日から28日まで「針仕事のワークショップ」も開催します。


「ワサビ・エリシ 夏の店 2023」
8月16日(水)〜9月3日(日)11時半-18時 (8/22、8/29(火)休み)

場所:「citta slow(チッタスロー)」奥の蔵「スペースレント」
住所: 小諸市与良町1-1-2


「針仕事のワークショップ」

■ ビーズのoya」 8/23(水)24(木)
講師:西田碧・今村クマ(共にビーズの縁飾り研究会)
□ 23日(水)13:00-16:00 「七宝レースのチューリップ ストール」
□ 24日(木)11:00-16:00(途中ランチ休憩あり)「スカビオサのラリエット」
参加費:7700円/一日(材料費込、税込)

■「フェルティングー松ぼっくりのハリネズミ」8/25(金)13:00-16:00
講師:北原のり子(フェルト造形作家)
参加費:5500円(材料費込、税込)子ども(1100円)
信州の松ぼっくりでハリネズミを作ります。初心者歓迎。親子での参加も可。

■「はじめてのキリム織り・絨毯織り」
8/26(土)27(日)
講師:Koyun由紀子(キリム手織工房koyun主宰)
□ 26日(土)13:00-15:00 「キリム織りーキーストラップ」
□ 27日(日)13:00-15:00  「小さな小さな絨毯」
参加費:6600円/一日(糸代込、税込)

■「ヒンメリ ーフィンランドの光のモビール」→ 現在満席
8月28日(月)10:30-ライ麦畑など見学 13:30-15:30(途中ランチ休憩あり)
講師:上原かなえ(北欧クラフト作家)
参加費:4400円(材料費込、税込)子ども
御代田町のライ麦畑から作品用に麦わらを選びます。13:30からのワークショップのみの参加も可。

各ワークショップへのお申し込みはこちらから